INDEX ■手源に・・・ ■井の川探検隊 ■ホタルの里・CR ■井野川・CR ■牛池川探検隊 ■八幡川探検隊 ■滝川探検隊 ■小さき川高崎 ■小さき川前橋 *修行* ■榛名山 ■改禅の巻 ■復元の巻 ■ 屋敷 |
■井野川探検隊 ホタルの里CR川上流は榛名山へ? いったいどうなってるのかー? 県道26号辺りから 探検します 追加:ごみの看板のところの橋 |
牛池川探検隊 をしつつ 凹 ルート 凸 箕郷学校給食センター〜諏訪橋〜金坂橋 26号から井野川を探しに行きます からさわ川?? 地図では見たがどこだろう?? ここから高崎??えっ! 合併によるもと箕郷町へ入ります 振り返えると看板が 26・153へ行き先は知ってたが 154が榛名町とは、、、 風情のある看板この辺り一体 榛名山角度が変わると 山の形が少し違いますねぇ〜! ええっ!一級河川? 振り返ると榛東? 入り組んでるのか?! ぐるりんがこんなとこに 地図によるとこの辺りだったのだが 凄い色 すでにいっぱい有って 錯乱状態 井野川が井の川に ここだ!発見n! 砂防ダム? ウ〜んへびがいそうです 橋? いきなり水路かよぉ〜! どう見ても水路にしか、、、 消えた?? この下に音があります という事で上流は ここまで 28号線に戻ってくる と高速なちゃり〜 榛名に登るのでしょうか? 井の川をきれにする会 の看板のとこから 下流へ向かいます むむ!一応はし 川沿いへは行けません 名も無い橋から下流を撮影 と井の川が平行に 走ってます 名前がまだあリませ==ん 上流を取って見る 石橋ぃ〜 井の川名前があるのは 初めての橋、 鳥居がみえますねぇ〜 ふむふむ! 1個目にお寺があるので 安全祈願!チャリ〜ン♪ガラガラ〜! んん、左が割れてますねぇ〜 イタズラにしてはひどい・・・ 本堂脇に階段、気に成る 杉林春じゃなくてよかった ここから見ると 京都みたいです〜 で橋発見! 貴重なプレート1個目の橋 おやや!4−2号いろいろ見てるが 数字とは珍しい 4-2から上流を眺める この向こうに道祖神 名前が無いので 道祖神の橋と命名! 撮るものが無いと 石碑やらが気に成る 橋なのにガードレールと フェンスで省略かい? 名前が無いし 川沿いには行けません ここから行くかぁ〜 さわやか〜万寿屋が・・・ マルェ〜がみえます ベルジ?? この先が白川CRたしか? 26号下にたぶん 井野川、プレート無い? ここから保渡田方面へ 今はない群馬町 貴重な看板 今回はここまで川沿いには 完全にいけません たぶんこの下が 高崎・伊勢崎CRへ繋がる ホタルの里CRの起点です 麦ぃ〜〜 パンかい?ピザかい? やっぱビールが飲みた〜い 11:22 6.4 2007 つづきは ■小さき川高崎周辺 |
|
■で気になる起点 凹 ルート 凸 金坂橋〜ごみ捨て禁止の橋 10:51 6.18 2007 家から8.81kmで40分 遅ッ〜!写真とってるからなぁ〜 上流をカシャ☆ ここが前回まで いざ!右左岸行けないので 右岸近くのオフロードから が結局いけず帰った来たが で左岸を下流から望む 右岸さっき通れなかったぷち崖が見えます 左岸を下流へいきます 名前が無いので ごみ捨て禁止看板の橋 なぬ〜この策にこのマーク いよいよ! 井野川CR発見しました |
|
■井野川(ホタルの里)CR 上は ■榛名山 近くは■八幡川探検隊 ■屋敷 |